杉ちゃんとはいったい何者?!その謎に迫る。
以下chiipedia(ちいぺディア)より抜粋
杉ちゃん(すぎちゃん 19XX年 3月4日〜)とは、日本の豆腐屋さん、ガラス職人、アイスクリーム屋さん、IT企業やさん。妻はたかさん、うなんさん、みほさん、まこさんであり、現在確認できているだけで4人はいる。
2021年にやろっか!で一世を風靡し、ベストスペースアワード2022年では口癖の「なに!?」がノミネートされている。
我は神なり
杉ちゃんの一人称は我。
以前はハムスターのような見た目をしていたが、現在は謎の老人に扮している。毎晩のように酒をのんでは夜な夜なワードウルフをやりたがり、「やろっか!」と言っては周囲を困惑させる。この「やろっか!」は9割がワードウルフであり、1割が夜のお誘いの挿入時である。
最近はありとあらゆる物に敬称をつけるようになっており、時々「もぐらさん」「にんじんさん」「れんこんさん」と言っている。何においても敬意を示すというポリシーをもってるのだろうか?排泄物に対しても「うんこさん」と呼ぶかもしれない。よく分からない。
杉ちゃんとお酒について
彼が好んでよく飲んでいるお酒は安いウイスキーのロック。耳を澄ますと、「カラカラカラカラ!トンッ!」と聞こえる。たまにワインも嗜んでいるようである。白鶴については、ほしい物リストに入っているがよく分からない。
毎晩浴びるように飲んでいるため、酔っ払って噛みついてくることもあるが、翌朝には全て忘れている。彼と仲良くなるには冗談なのか正気なのかを払いにかけ、耐性を身につけておく事が重要である。
噛み付いてきたことを問いただすと、はて?みたいなとぼけた反応をされるので、「おお!なんか杉ちゃんがウウゥンと唸っているぞ?」と、ポケモンの鳴き声のようなものだと理解し、酔っ払っている時は深く相手にしないのが精神衛生上の得策である。
木こりの切り株おじさんとの関係
いつかブルボ○から大量にお菓子を送ってもらおうと考えており、それを1箱のみ食して他はメルカリで販売するつもりである。その全てを期しても何も起こらないのが我である
杉ちゃんの長所
意外かもしれないが、職業柄もあるのか人に対しては寛容である。誰とでも仲良くしようという心意気をもっており、朝からテンションが高くムードメーカーのような素質を持ち合わせている。
自分の中の陽の部分も隠の部分もさらけだすところが魅力の一つであり、自分の気持ちを誤魔化したり、隠そうとしたりしない。何事にも全力である。
彼から学びとれるのは「時に欠点は魅力のひとつである」ということではないだろうか(ココシャネルの受け売り)
杉ちゃんの短所
たまに物事を斜に構えている。たぶんひろゆきのみすぎ。
結論
我は愉悦なり
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません